八ヶ岳野辺山高原
高原野菜と酪農・観光の村

郵送での申請

証明の種類と手数料

証明の種類

証明手数料

所得証明書(※1)

300円/1通

納税証明書

300円/1通

車検用納税証明書(軽自動車)

無料

評価証明書(※2)

300円/1通

公課証明書

300円/1通

住宅用家屋証明書

300円/1通

土地・家屋課税台帳(名寄帳)

無料

※1 所得証明書には、所得や課税等の内容が記載されています。

※2 評価通知書は、令和7年7月14日より発行ができなくなりました。

申請に必要な書類

〈本人が請求される場合〉

  1. 村税諸証明交付(閲覧)申請書 (PDFファイル) ※記入例(PDFファイル)
  2. 返信用封筒(申請者の住所、氏名を記入し、返信料金分の切手を貼ってください。)
  3. 手数料(通数分の「定額小為替(無記名のもの)」〈郵便局にて購入できます。〉)
  4. 本人確認資料(例: マイナンバーカード・運転免許証・日本国発行のパスポート・健康保険証・年金手帳・在留カード・特別永住者証明書等の写し)

本人以外の方が申請する場合

  • 申請者の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等)

上記に加え、以下に該当する方はそれぞれ必要書類を添付してください。

委任状以外の書類は複写したものでも構いません。

相続人 戸籍謄本等(被相続人の死亡および相続関係が確認できるもの)
法人

法人の代表者印(法人名の入ったもの)を押印した申請書もしくは委任状

(代表者印を直接お持ちいただき、申請していただくことも可能です。)

代理人

委任状(原本)※上記「村税諸証明交付(閲覧)申請書」内に様式があります。

委任状は、任意の様式でも構いません。その際は以下の内容を記載してください。また、委任者の自筆の署名・押印をお願いいたします。原本還付を希望される場合は複写したものもご用意ください。

  • 委任者の住所、氏名、委任内容、日付、連絡先 
  • 受任者(窓口にこられる方)の住所、氏名、連絡先

送付先

〒384-1302

長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口1051

南牧村役場 総務課税務係 あて

このページに関するお問い合わせ

総務課 税務係0267-96-2288(直通)0267-96-2211(代表)

その他のメニュー

mmmロゴダウンロード