八ヶ岳野辺山高原
高原野菜と酪農・観光の村

介護保険のしくみ

介護保険制度のあらまし

だれもが、介護が必要になっても安心して、自分らしく暮らせる老後を望んでいます。

本格的な高齢社会を迎えている我が国では、介護が必要な高齢者が急速に増え、介護する人の高齢化も進み、家族だけで介護することは難しくなっています。

そこで、こうした介護を国民みんなで支える社会保険制度として「介護保険制度」が平成12年4月にできました。

介護保険の加入対象者(被保険者)

介護保険制度は、介護を必要とするご本人や、そのご家族が抱えている介護の不安や負担を社会全体で支え合うための社会保険制度で、40歳以上のすべての方に加入していただきます。

保険へは自動的に加入するので、ご本人が加入の手続きをする必要はありません。

被保険者(加入者)は年齢によって2つのグループに分かれます。

65歳以上の方は第1号被保険者

40歳から64歳の方で健康保険に加入している方は第2号被保険者

運営主体(保険者)

南牧村が運営をしています。

介護保険の運営主体は市町村ですが、国・都道府県も運営を支援しています。

財政内訳

介護保険は、サービスを利用される方の自己負担(1割もしくは2割)と合わせ、介護(予防)給付費(9割もしくは8割) で運営されます。介護(予防)給付費は、被保険者の方々から納めていただく保険料及び税金等による公費を財源としています。介護(予防)給付費の内訳は、次の表のとおりです。

介護(予防)給付費の内訳

内訳

明細

保険料 50%

65歳以上の人(第1号被保険者)
保険料 23%

40歳から64歳で健康保険加入の人(第2号被保険者)
保険料 27%

公費 50%

財政調整交付金 5%

国 20%

長野県 12、5%

南牧村 12、5%

このページに関するお問い合わせ

地域包括支援センター0267-96-1177

その他のメニュー

mmmロゴダウンロード